白桃ジャスミンティーゼリー (レシピ)
まだ5月だというのに毎日暑い!
といってもここ仙台は
まだ過ごしやすい日々ですが・・・
西日本の皆様ご免あそばせ~(笑)
本日はジャスミン香る~ひんやり、さっぱり
爽やかゼリーのご紹介です
桃の季節はもう少し先なので、今日は白桃缶
簡単で節約おやつにもなります
もちろん、桃の季節には湯剥きした桃でどうぞ♪
白桃ジャスミンティーゼリー
<材料>5~6個分
常温のジャスミンティー 500ml
グラニュー糖 大3
ゼラチン 8~10g
白桃缶 1缶
あれば桃リキュール 大1~
<作り方>
下ごしらえ
ゼラチンを大3のジャスミンティーでふやかし
レンジ600wで15~20秒かけ溶かす
1.グラニュー糖をよく混ぜて溶かした
ジャスミンティーにゼラチンと桃リキュールを
加えよく混ぜ合わせる
2. カットした桃を入れたカップに①を等分に加え
冷蔵庫で冷やし固めければでき上がり
〇仕上げに桃リキュールを混ぜた缶詰シロップ
をかけても◎
〇柔らかめに仕上げたい時は、ゼラチン8gでどうぞ
〇本日は、ジャスミンティーの色を楽しみたいので
きび砂糖ではなくグラニュー糖を使いました
きび砂糖よりスッキリとした甘さに仕上がります
お好みでどうぞ♪
育ち過ぎた大人には、桃リキュールは大2~3でも
因みに我が家は大3(笑)
応援のポチッ!ありがとうございます
レシピブログに参加中♪
作品備忘録
インスタグラムはこちら → Instagram
染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO