GW最終日に作ったおやつ。
東北地方の郷土菓子がんづきです。
モチモチで、素朴なおやつ。
案の定、娘のお気に遊ばしてお弁当デザートにもなりました。
翌日でもモチモチ。
また作ってねのリクエストがありました♡

材料
小麦粉 200グラム
黒砂糖 100グラム
胡桃 40~60グラム
水 120cc強
黒ごま・醤油 少々
作り方
1 水と黒砂糖は煮とかしておく
2 ボールにふるった小麦粉と刻んだ胡桃・1・醤油
を入れよく混ぜる
3 型に2を流し入れ黒ごまをふり、蒸し器で30分
混ぜて蒸すだけの簡単おやつ。
毎年GWに送ってくださる静岡の新茶と一緒に頂きました。
う~ん、新茶の香りは至福のひと時。
いつもありがとうございます!