ひたし豆
お正月には
今年も一年まめまめしく働くという縁起を担ぎ
お豆さん料理を色々と用意します。
今年は黒豆煮・あんこ・ぜんざい
そしてこのひたし豆を作りました。
青大豆を使ったひたし豆は
山形の大先輩に数年前教わりました。
甘くない豆料理なので、酒の肴にもぴったり。
作り方も簡単で、火にかける時間はたったの10分!
お弁当にも重宝します。
豆は洗い、三倍の水に一晩浸す。
ふっくらと戻ったら、火にかけ沸騰したら弱火で約10分。
ざるにあけて水気をきる。
だし汁にしょうゆ・酒でちょっと濃い目の味をつけ
その中に豆を加える。
浸し汁は豆が隠れる程度のひたひたに。
冷蔵庫で半日味をしみこませたら出来上がり。
ぽりぽりとした食感が楽しいので
豆は煮すぎないようにくれぐれもご注意願います。
お正月には
これに塩抜きした数の子を入れるとか。
数の子は子孫繁栄を願った縁起ものなので
ダブルでいいですね~
敷物と器はベトナムの物です。
私のレシピ色々はこちらからどうぞ。