ミュージアムキッズ & まだ間に合う夏休みのプロジェクト・昆虫大捜査線
震災後
ずーーっと応援しているこども☆ひかりプロジェクト。
6月にはここでもお知らせした
ミュージアムキッズ全国フェアがありました。
当日
私はミュージアムワールドのプリンセス担当だったので
他のプログラムの具体的な画像もないし・・・
とご紹介ができず残念に思っていたら
ナント!
京都国立博物館のトラりんが
虎blogで紹介してくれてるリン!
2日間
会うたびにハイタッチ! してくれた
のりのりの芸人トラりん! ← !?
しっかり文章も書けるやないの〜 ←なぜ上から・・・
あまりに立派で涙が出ましたリン! ←ウソ

ミュージアムキッズ全国フェアに行ってきたリン☆その1
ミュージアムキッズ全国フェアに行ってきたリン☆その2
ミュージアムキッズ全国フェアに行ってきたリン☆その3
そして
まだ間に合う夏休みの耳寄り情報
ナント!
岩手県立児童館 いわて子どもの森で
昆虫大捜査線が開催されます。
詳しくは → 100人の昆虫大捜査線
講師の
八木剛先生はお洒落なべたべたの関西人 !
楽しいこと請け合いです。
6月のイベントでも
むしとり達人ショーをなさっていました。
ご興味のある方はぜひ!
その後
9月19日 福島県の棚倉で
ひよこミュージアム
10月16日 福島県南相馬で
ミュージアムキッズ!フェア in みなみそうま
11月6日 兵庫県三田市
Kids サンデースペシャル
と続きます。
こちらでも
出来るだけご案内しますが
時々
こども☆ひかりHPのチェック → こども☆ひかりプロジェクト
をお願い致します。
最後は
トラりんと
地底の森ミュージアムの旧石器人との
時空を超えた奇跡のショット
因みに旧石器人は二人組。
クリノリンにも果敢に挑戦
ブーケを持ってクルクルクルクル・・・
素で楽しそうでした
応援のポチッ
よろしくお願いします。 Thanks!
↓

にほんブログ村
月草 / ペーパークラフト
