きゅうりと春雨のアジア風サラダ
毎日、毎日お暑うございます
いつまで続くのでしょう・・・
前回に引き続き
宮崎県産きゅうりを使ったレシピです
きゅうりと春雨のアジア風サラダ
きゅうりのぱりぱり食感を味わいたいので
そのまま使っていますが
お好みで、塩を少しふってしんなりしてから
混ぜ合わせてもOKです
その場合、ナンプラーを調整して下さいませ
◆きゅうりと春雨のアジア風サラダ
<材料>・・・3〜4人分
きゅうり      2本
春雨        45g
エビ        6尾
ロースハム     4枚
赤パプリカ     1/2個
みょうが      1〜2個(なくてもOK)
Aナンプラー    大1.5〜2
Aレモン汁     大1.5
A砂糖       小1〜1.5
A鷹の爪      1本(種をとり小口切り) 
Aおろしにんにく  お好みで少々 
<作り方>
下ごしらえ
 きゅうり・パプリカ・ハムは細めの短冊切りにする
 春雨は表示通りに茹で、食べやすい長さに切る
 エビは酒小1を入れたお湯で茹でる
1 ボウルに下ごしらえをした材料を入れ
 よく混ぜ合わせたAと和える
<ポイント>
〇よりアジアンな感じにしたい時は
 みょうが  → パクチー
 赤パプリカ → 紫玉ねぎ(スライスして水にさらす) 
 でどうぞ〜
〇翌日お豆腐にのせて、ナンプラーとごま油を
 追いがけして食べても美味しいです!
応援のポチッ!感謝です
作品備忘録
インスタグラムはこちら → Instagram
染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO
ネクストフーディストの宮崎県産のきゅうりやへべすを使った
アイデアレシピ企画に参加しています

