もやしと豚のバターポン酢 (レシピ) 〜SCOOOP!4月号
皆さーん、今日から4月ですよ〜
私も18歳、心新たに頑張りまーす! ←1日(笑)
みやぎ生協・コープふくしまの
◆もやしと豚のバターポン酢
材料を重ねてレンジに入れるだけ!
バターの風味でコクをプラス
<材料>・・・2人分
もやし 1袋
きのこ(しめじや舞茸などお好みで) 1/2個
薄切り豚 150g
バター 10g
味付けポン酢 適量
かつお節 適量
塩・胡椒 少々
<作り方>
下ごしらえ
〇もやしは洗い水気をしっかり切る
〇きのこは石づきを取りほぐす
① 耐熱ボウルor耐熱深皿にもやし、きのこ、バターを順にのせ
その上に5〜6㎝幅に切った肉を広げ、上から全体に塩・胡椒する
② ラップをふんわりかけ600wで6〜7分程度
豚肉に火が通るまで加熱する
③ ポン酢、かつお節をかける
<ポイント>
〇豚肉は切り落とし、しゃぶしゃぶ、バラ等
冷蔵庫にある、お好みの薄切り肉でどうぞ
〇コクをプラスするバターは、マーガリンでもOK
スコープキッチンレシピページ → スコープキッチン
【お知らせ】
春のウィズセミナー・草木染講座5月開催
この度はリクエストの多かった、きれいな黄色を染めます
槐の蕾を煮だして染料を作り染めていきます
ご興味のある方は → こちらをクリック
よろしくお願い致します