ちょっとおしゃれな♡若鶏とプルーンの赤ワイン煮 (レシピ)

 

大寒波で寒ーい!

仙台も雪が積もっています


こんな寒い日にぴったりの若鶏の赤ワイン煮の

ご紹介です

プルーンとの相性も良くコクがあり

ちょっとおしゃれ~な仕上がり

バレンタインのディナーにもgood


若鶏に薄力粉をまぶすことによりとろみがでます

あれば生クリームを添えると華やかな一皿に♪











若鶏とプルーンの赤ワイン煮 

<材料>2人分

若鶏もも肉         1(350g程度)

玉ねぎ           1

にんにく          1

A種抜きプルーン     6

A赤ワイン        100ml

A水             100ml

Aチキンコンソメ     1

Aローリエ        1

オリーブ油        小2

薄力粉          適量

塩・胡椒                      少々

 

<作り方>

下ごしらえ

鶏肉は6等分し、塩胡椒したら薄く薄力粉を

両面にまぶす

玉ねぎはスライス、にんにくは半分に切る

 

1. フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ

    香りが立ってきたら鶏肉を皮面から加え

両面色づいたら端に寄せ、空いた所に玉ねぎを

加え炒める

 

2. 玉ねぎが透明になったらAを入れ、弱めの中火で

    とろみがつくまで約10分程度煮込む

 

3. 塩・胡椒で味を調え器に盛り

 あれば生クリームやハープを添える

 

応援のポチッ!ありがとうございます


レシピブログに参加中♪






作品備忘録
インスタグラムはこちら  Instagram


染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO


スコープキッチンレシピページ → スコープキッチン












#フーディストのバレンタイン2025

バレンタインを楽しむアイデア&レシピを大募集!
バレンタインを楽しむアイデア&レシピを大募集!


「ありがとうの気持ちが伝わる!バレンタイン料理」コーナーにレシピを掲載中!