くるみ入りもちもちスイートポテト (レシピ)


本日ご紹介するのは

さつまいもの甘味が広がる、素朴で懐かしく感じる

じわじわくる(笑)ヘルシーなおやつです

翌日はトースターで温めなおすと

もちもちが復活! 朝ごパンとしてもどうぞ♪












くるみ入りもちもちスイートポテト

<材料>10~12個分

さつまいも    200g

白玉粉      150g

絹ごし豆腐    150g

砂糖       50g~

くるみ      30g

シナモン     お好みで

バター      15g~


<作り方>

1.さつまいもは良く洗い、皮付きのまま1cm角に切り

 耐熱容器に入れふんわりラップをして、レンジ

 600wで約3分加熱して火を通す


2.ボウルに白玉粉・豆腐・砂糖を入れ耳たぶ程度の

 柔らかさになるまでよく捏ねる

 (生地がかたい場合は水を加えて調整する)


3.②にさつまいもとくるみ・シナモンを加え混ぜ

 10-12等分して丸く平らな―形に整える


4.フライパンを火にかけバターを溶かし③を入れ

 蓋をして片面10分程度ずつ、弱めの中火でじっくり

 火を通せばでき上がり


〇砂糖控えめなので、お好みでハチミツをかけても♪

〇写真入りの詳しいレシピは、ノーリツ毎日グリル部

   →こちらをクリック



応援のポチッ!ありがとうございます


レシピブログに参加中♪






作品備忘録
インスタグラムはこちら  Instagram


染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO


スコープキッチンレシピページ → スコープキッチン












節約料理レシピ
節約料理レシピ