カリカリ油揚げとほうれん草のポン酢和え(レシピ)

 

5月とは思えぬ暑さです

年々夏が超特急でやってくる・・・夏苦手(笑)


本日は緑黄色野菜の王様

ほうれん草のこれまた王道、和え物です

いつもと違うのは、カリカリに焼いた油揚げを

たっぷり~のせていただきます


これ、多めに作って油揚げもポン酢と一緒に

和えて一晩置くと、お弁当おかずにもグー

じゅわっとポン酢がしみ出てきます


お弁当に入れる時は、ほうれんそうの水気を

しっかり絞り、気持ち濃いめの味にしておくと

翌日水っぽくなりません

風味付け程度にごま油をかけても◎













カリカリ油揚げとほうれん草のポン酢和え

<材料>2人分(多め)

ほうれん草       1束

油揚げ         1枚

ポン酢         大1.5~

白ごま         小1~


<作り方>

下ごしらえ

ほうれん草は湯がいて水にさらし、水気を絞り

3cm程度に切る

1.油揚げは、トースターかグリルで色よく

 カリカリに焼き、縦半分に切り、1cm幅に切る

2.ボウルにほうれん草とポン酢を入れ、混ぜ合わせ

 器に盛り、①と白ごまを上にのせればでき上がり

 

〇油揚げと混ぜ合わせながら召し上がれ♪

〇ほうれん草の水分を絞り過ぎた時は、水を少し

 足すと柔らかな味になります


応援のポチッ!ありがとうございます


レシピブログに参加中♪






作品備忘録
インスタグラムはこちら  Instagram


染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO












簡単お弁当アイデア
簡単お弁当アイデア