天かすと生姜の冷ややっこ (レシピ)

 

関西では天かす、関東では揚げ玉と

呼ばれている天かす(笑)

仙台でも揚げ玉で売られていました


本日は神戸なので天かす

暑い日は毎日でも食べたい冷ややっこに

どっさりのせます

新生姜があれば、それもどっさり~

いつもの生姜はやや控えめにどうぞ♪

プラス鰹節もたまりません











天かすと生姜の冷ややっこ

<材料>2人分

豆腐(絹・木綿お好みで)    1丁

しょうがの角切り      大2~ 

天かす           大4

めんつゆ(3倍濃縮)        大2


<作り方>

下ごしらえ
新しょうがは5~6mm程度の角切りにし

さっと水にさらす


1.豆腐は半分に切り、それぞれ器に盛る


2.その上に新しょうがと揚げ玉をのせ

   めんつゆをかける

   あれば彩にスプラウトや小ねぎをのせる


<ポイント>

〇時間があれば、豆腐は軽く水切りしても



火を使わないおかず
火を使わないおかず


作品備忘録
インスタグラムはこちら  Instagram


染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO