毎日食べたい!ミルク納豆&減塩だし巻き卵 (乳和食レシピ)

 

乳和食アンバサダーレシピです

牛乳を使った減塩レシピなので、高血圧や

塩分を気にされている方にも最適なレシピです


直ぐにでもできるミルク納豆と

納豆添付のたれの残り(半量)で作る

ジュワッとだしの旨味がお口に広がる

減塩だし巻き卵のご紹介です


どちらも手軽にできて、牛乳のコクと旨味で

減塩を感じないおいしさです

たまごはふわふわで柔らかいので、小さなお子さんや

ご高齢の方にも喜ばれると思います




















ミルク納豆&減塩だし巻き卵

<材料>1人分

〇ミルク納豆 

納豆        1パック(45g)

牛乳        小2

添付のたれ     半量


〇減塩だし巻き卵

たまご       1個

牛乳        50ml

納豆添付のたれ   半量(ミルク納豆の残り)


<作り方>

〇ミルク納豆

1. 納豆を練り、牛乳を加えて更に練る

2.添付のたれを半量加え練ればでき上がり


〇減塩だし巻き卵

1.すべての材料を混ぜ合わせ、卵焼きを作る時と

 同様に作ればでき上がり

※画像は2人分の材料で作り半分にカットしました


レシピ:料理家・管理栄養士 小山浩子さん


乳和食の料理レシピ
乳和食の料理レシピ

乳和食アンバサダー企画参加中

「一般社団法人Jミルク×フーディストパーク」
 のPR企画に参加しています



作品備忘録
インスタグラムはこちら  Instagram


染色作品
インスタグラムはこちら → OUCHIIRO